· 

Love movies「生きる- Living」

去年の5月、英映画「Living」を観ました。黒澤明の「生きる」をベースに作られています。なんて偉そうに書きましたが、私は「生きる」をまだ観ておらず、先にこのLivingを観ることになりました。

 

ガンの告知を受けてから今までの生き方を振り返って、やっていなかったことを思い切りやってみる。

よくあるテーマかもしれない、だからこそシンプルな物語として心に残ります。

 

この2つの映画の主人公のように立派な人生ではないけれど、

私にもやり残したことはたくさんあります。きっとこれを読んでくれている方もでしょうか。

 

イギリス版はやはりジェントルマンの国の映画、どこまでも品があります。

イシグロカズオさんの脚本もあるのかもしれません。

 

 

 

そして本家「生きる」はかなりコメディタッチで泣かせます。

志村喬さんの表情も相まって悲しいのかおかしいのか、古いイタリア映画のようなヒューマニズムと庶民性を感じました。

特にお葬式のシーンが長い(後半はほとんど)のは日本特有で、面白い構成だと思いました。

 私は黒澤映画をあまり観ていないので(三船敏郎さんが少し苦手)、志村喬さんの演技をほとんど観たことがありませんでした。

これを機に三船さんが出てない (笑) 映画で観たいです。

 

何のために生まれてきたのか、生かされているのだからしようがない、永遠のテーマ・・

 

この主人公のように生きたいものと思いながら、勇気が出るのだろうか。

ひとのために生きる、それでこそ気持ちが動くことを教えられる映画でした。